LUFT Collection
ショップ『LUFT』で展開中のフルオーダー対応のオリジナル家具や、LUFTがジャンルやスタイルの垣根を越えて国内外よりセレクトした家具やインテリアアイテムをご紹介します。
CATEGORY
- BESPOKEⅡ Wall Storage(LUFT design)*展示中
- 3,179,000 yenw5300 d450 h2500
- 大型壁面収納のハイエンドシリーズ。高度な加工技術や厳選された素材、高級感を演出する間接照明や妥協のない細部のディティールなど、ラグジュアリー感漂うフルオーダー壁面収納です。
- LEON TV Board (LUFT design)*展示中
- 229,900 yen~w1600~ d450 h300
- LUFTオリジナルデザインのテレビボード。無垢材を使用した前板や厚みのある枠組みにより、高級感と重厚感をデザインで表現しました。樹種やサイズのオーダーが可能。フロートタイプの他、置き型タイプ(台輪付き)でも製作できます。
- LSF-01 TV Board(LUFT design)*展示中
- 174,900 yen~w1600~ d400 h300
- 幅サイズと面材カラーを選べるセミオーダータイプのフロートテレビボード。シンプルなデザインと100色以上の豊富なカラー、セミオーダーとすることで実現した高いコストパフォーマンスも魅力の商品です。置き型タイプ(台輪付き)での製作も可能。
- LUCAS TV Board(LUFT design)
- 291,500 yen~w1800~ d430 h318
- ミニマルなデザインのオリジナルTVボード。丁寧な木工加工技術やヨーロッパ製の高品質な金物など、細部に拘って開発しました。デッキ収納部は扉を閉めたままでもリモコン操作が可能。置き型タイプ(台輪付き)での製作や、間接照明を組み込むこともできます。
- 50 COLORS Order Shelf(LUFT design)*展示中
- ASK
- 50色以上のカラーバリエーションと、サイズがフルオーダーで製作できる壁面本棚。扉や柱部分に施された繊細な掘り込みの意匠は、主張しすぎることなく様々なインテリアシーンとコーディネートしやすいデザインです。
- BESPOKE Wall Storage(LUFT design)*展示中
- 1,595,000 yenw2600 d450(600) h2340
- イメージや間取りに合わせて一点ずつデザインをご提案するフルオーダー家具。厳選された素材や高度な加工技術をもとに、世界に一つだけのオーダーメイド家具をお造り致します。
- KATRINA Dining Table(LUFT design)*展示中
- 332,200 yenw2000 d900 h720
- ブラックチェリー無垢材を48mm厚に接ぎ合せた天板に、独特な風合いを残した黒皮仕上げのスチールレッグを組み合わせたダイニングテーブル。
- SELMA Sofa(LUFT Original)*展示中
- 337,480 yenw2000 d830 h760
- フレームにウォールナット無垢材を使用した3人掛けソファ。肘部分はマガジンラックとしても使用できます。張地は100色以上、樹種はブラックチェリー材・オーク材での製作も可能です。
- DENNIS Living Board(LUFT design)
- 465,300 yenw3000 d450 h720
- LUFTオリジナルデザインのリビングボード。
デザイン・細部の仕様など、LUFTのこだわりが詰めこまれたリビングボードです。是非店頭で実際の商品をご覧ください。サイズ・素材・細かな仕様変更などのフルオーダーが可能です。
- MA-LI Sofa*展示中
- 495,000yenw2000 d960 h870 sh380
- シートのスリット部に背ベースを差し込んで多彩な座りが演出できるフレキシブルなソファ。シートはどこからでも座ることができ、ライフスタイルにあった最適な空間をつくり出すことができます。
- STELLA Couch Sofa(LUFT Original)
- 502,150 yenw2300 d880(1600) h770 sh350
- 羽毛入りのクッションでゆったりと寛ぐことができるカウチソファ。フレームはオーク無垢材を使用。肘無しタイプなのでカウチは左右入れ替えても使用できます。
- Piccoro Chair*展示中
- 39,930 yen~w505 d540 h780 sh445
- 湾曲した肘掛けのフォルムが特徴のアームチェア。無垢材をフィンガージョイントで組んだアームと、三次元カーブを描いた背当たりにより、包み込まれるような座り心地を実現しています。
- Pecker Chair*展示中
- 37,620 yen~w520 d520 h805 sh440
- くちばしのように突き出た肘が愛らしいアームチェア。小ぶりの肘掛けは立ち座りの邪魔にもならず、肘掛けとしての機能も充分。背板の曲げ木の緩やかなカーブが、ゆったりと身体を受け止めてくれます。
- OTTO TV Board(LUFT Design)
- 368,500 yenw1800 d450 h380
- 前板にレーザー加工による穴あけ加工を施したテレビボード。レーザーだからこそ再現できる繊細なデザインと、三方留め加工などの高度な木工技術が融合したオリジナルデザイン。
- yamanami YC1 Chair (Mikiya Kobayashi)*展示中
- 138,600 yen~w640 d565 h785 sh430
- 木、布、革、ロープと多くの異素材がひとつ一つの要素が反発し合うことなく、シンプルな構造体の中に見事に収まっている。卓越したデザインと匠の技能が生み出す自信作。
- yamanami YC2 Chair (Mikiya Kobayashi)*展示中
- 101,200 yen~w595 d525 h715 sh430
- 「木=硬い」というイメージを覆す、腰当たり優しい座り心地。背もたれのカーブが腰を包み込むように支え、フィットし、両端のでっぱりは肘置きとなり、遊ぶ腕をきれいに収めます。
- RAMONA Accessories Case(LUFT design)*展示中
- 132,000 yenw400 d150 h910
- 大切なアクセサリーや腕時計などを綺麗にディスプレイしながら日常的に使える収納ケース。削り出しの無垢材や背面のベルベット生地が高級感を演出します。サイズや材質のオーダーメイドも可能です。
- UU Chair(小泉 誠)*展示中
- 51,920 yen~w560 d530 h735 sh430
- 小泉氏デザインのUチェアをベースに、さらに座り心地の良いアームタイプの椅子が誕生しました。Uチェアに比べ、背の当たる面積を増やして肘当てに余裕をもたせて構造的にもさらに強くなっています。デザイナーの小泉氏自身が仕事場で愛用している椅子が、このUUチェアとのこと。
- WALL MIRROR(MOEBE)*展示中
- φ500 35,200 yen / φ700 57,200yen
- 軽量のワイヤーのみで支えるフレームレスの壁掛けミラー。本質的な要素だけを残したシンプルなデザインで、どんなシーンにも溶け込みます。コペンハーゲンのデザインスタジオMOEBE(ムーベ)によるプロダクト。
- TALL WALL MIRROR(MOEBE)*展示中
- 80,300 yenw440 h1465
- 全身を映し出す姿見ミラー。シンプルでミニマルなデザインで、リビングや玄関のほかホテルやモデルルーム等で幅広く活躍します。コペンハーゲンのデザインスタジオMOEBE(ムーベ)によるプロダクト。
- LIBERO Sofa
- ASK
- くつろぎをテーマにベーシックなスタイルを追求したソファ。シンプルなデザインはファブリックによってさらに表情豊かにスタイリングされ、大きめのゆったりとした贅沢なフェザークッション(オプション)がリラックスした快適な座り心地を約束します。
- LUCCA(&TRADITION)*展示中
- 24,200 yenφ160 h280
- イタリア・トスカーナの街、ルッカにちなんで名付けられた充電式のポータブルランプLUCCA。屋内・屋外問わず使用できる防水設計で、USBケーブルによる充電により約12時間連続で点灯が可能です。
- AG side Chair(Akihito Gyoten)*展示中
- 80,300 yen~w510 d515 h790 sh420
- 椅子本来の機能「座り心地」を考えたかたちのチェア。 シンプルな構造の中には、アールが組み合わさる面の背もたれがあり、腰から背中を優しく支えます。4脚までスタッキング可能。
- comma Chair(松岡 拓哉)
- 47,080 yen~w425 d430 h770 sh450
- 小ぶりで浅い掛け心地ながら立体的な背が身体を優しく支え、ゆるやかにくびれたフォルムが特徴的。軽さと座り心地を追求した使い勝手の良いチェア。
- UNI-Senior / #4110 Chair(Kai Kristiansen)*展示中
- 50,600 yen~w490 d475 h720 sh440
- デンマークの家具デザイナー、カイ・クリスチャンセン氏と宮崎椅子製作所のワークショップにより改良進化して復刻生産されました。後ろ脚から背もたれへ続く絶妙な曲線は、シンプルなデザインの中にも、デザイナーのこだわりと職人の技術の高さが感じられます。
- UNI-Junior Chair(Kai Kristiansen)*展示中
- 42,240 yen~w485 d475 h720 sh450
- 背板の緩やかなカーブや丸みのあるフレームが優しく可愛らしいチェア。同じくカイ・クリスチャンセンがデザインしたUniverse Tableと合わせると、丸テーブルに椅子4脚がきちんと収まり、チェアの脚同士が当たらないように設計されています。
- Universe table(Kai Kristiansen)
- 189,420 yen~w1000 d1000 h720
- デザイナー、カイ・クリスチャンセン氏の細部へのこだわりが感じられるコンパクトサイズのラウンドテーブル。天板外周の曲線や、脚から天板へと続くラインや仕上げなど、北欧デザインならではの繊細さを感じさせます。4110 Chairとの組み合わせがおすすめです。
- LISE Dining Table(LUFT design)*展示中
- 244,200 yenw1500 d850 h720
- テーブル天板にランチョンマット(別売)が取り付けられるダイニングテーブル。ランチョンマットは使用時もずれにくい構造で、テーブルとも一体感のある意匠。オイル塗装の質感を楽しみながら、天板を保護できる新しいデザイン。
- GINA Cabinet(LUFT design)*展示中
- 352,000 yenw1200 d450 h900
- 端正な品のある佇まいを表現する為、細部のディテールなどミリ単位までこだわり、全体の印象が最も美しく見えるバランスを追及しています。扉の鏡板はブラックチェリー材をシェブロン柄に貼り合わせ、経年変化により徐々にまだらに変色していくことで、時と共に違った表情が楽しめます。(取手はオプション)
- HERE COMES THE SUN(Bertrand Balas)*展示中
- Small 79,200 yen / Medium 115,500yen
- HERE COMES THE SUNは、フランスの著名な建築家ベルトラン・バラスが1970年に発表しました。幻想的な光を放つアルミ製の球形のシェードは、見る人の気分によって日の出や日中の太陽、さらには、月の光のようにも感じられます。
- J46 (Poul M.Volther)*展示中
- 39,600 yenw450 d480 h800 sh450
- 半世紀以上前にデンマークで誕生したJ46は、国民のチェアと呼ばれ、当時のデンマーク国民の5人に1人が持っているとされるほどの人気を誇った椅子です。空間に馴染み良いシンプルなデザインが魅力。
- J67 (Ejvind A・ Johansson)*展示中
- 52,000 yenw460 d510 h800 sh450
- J67はFDBモブラーの中では稀な大きな成型合板の背で構成されており、女性らしさと男性らしさの間の微妙な視覚的なバランスを持った美しい椅子です。背板のくびれや2本の切り込みが特徴的。
- J80 (Jørgen Bækmark )*展示中
- 89,500 yenw500 d510 h820 sh445
- J80の非常に細い木部とペーパーコードの座面は、包む込むような柔らかな座り心地を実現しています。使い勝手よく日常使いできる北欧デザインで、無駄のない合理的な構造と機能性を追求した椅子。
- LAMELLA(Takagi&Homstvedt)
- 126,500 yenφ550 H127
- きのこの裏側にあるひだの生物学的名称から名付けられたラメラは、デザインを手がけたタカギ&ホムスベットが、きのこの傘の裏側に広がるプリーツに魅了され、その繊細な美しさに興味を持っていたことからデザインされました。角のない流れる様な有機的なフォルムにより、シンプルで美しく、そして軽やかな印象の照明に仕上がりました。
- DORTE Dining Table (LUFT design)*展示中
- 382,800 yenw1600 d850 h720
- 八角形をデザインモチーフにしたダイニングテーブル。天板は35mm厚のハイグレードの無垢材を使用しています。立体的なフォルムの八角形の脚は、まるで一本の木から削り出したような力強い安定感のあるデザインで、重量感のある天板をしっかりと支えています。
- LIBELLULE(ELISE FOULIN)*展示中
- 62,700 yenh200 φ560
- 1992年にフランスで設立されたインテリア及び照明のブランドFORESTIER(フォレスティア)。女性デザイナーのイーリス・フォーインによるペンダントライトLIBELLULEは、女性らしい繊細で緩やかな曲線が特徴。彼女の敏感で詩的な世界観が表現されています。
- SUSPENSION PAPILLON(ELISE FOULIN)*展示中
- 39,600 yenφ300 h244
- フランス人デザイナーのElise Fouinが、草原を舞う蝶をイメージしてデザインした美しいシェードのペンダントライトです。蝶の羽根のばたつきと鼓動を表現した3枚のオーバーラップしたシェードから透過された光は、幻想的なシルエットを作り出します。
- LAUNY Sofa(LUFT design)*展示中
- 95,040 yen~w690 d700 h700 sh400
- ボックスデザインの1人掛けソファ。業務用家具としても使用できるように、生地は張り込みで100種類以上の張地からお選びいただけます。2人掛け(W1340)もあります。
- CA-AS Chair
- 73,260 yenw540 d570 h810 sh455
- 北欧デザイン風のフォルムと、耐久性に優れたモールドウレタンならではの包みこまれるような座り心地が特徴のチェア。ホームユース、コントラクトユースどちらにも対応可能なデザインチェアです。
- NORTH Dining Table
- 129,800 yen~w1400~ d800 h720
- 脚や幕板に大きな面取りがされており、柔らかなイメージのダイニングテーブルです。幕板もえぐられているので、肘掛け椅子も天板下に収納しやすい設計になっています。樹種・サイズオーダーが可能。
- SIMON Dining Table(LUFT design)
- 308,000 yenw1500 d850 h725
- 天板と脚の隙間を、鈍く光る銅板が品よく飾るダイニングテーブル。天板の縁は、なだらかな傾斜でカットされ、使用時の肘当たりが優しく感じられます。直線的なデザインを基調としながらも、使い心地の良さと経年変化を感じながら愛着を持って使い続けられるデザインを目指しました。
- GOSIA Book Shelf(LUFT Design)*展示中
- 253,000 yenw780 d350 h1345
- 照明付きのショーケースが付いたウォールナットのブックシェルフ。大切な宝物やお気に入りの逸品をディスプレイしながら収納することができる本棚。サイズや材質のオーダーメイドも可能です。
- SHEEP(Tools Design)*展示中
- 40,700 yenw690 d150 h440
- デンマークの家具ブランドNORRMADE(ノルメイド)のベンチスツール。アッシュ無垢材で作られた曲線的な愛らしいフォルムに、鋲でしっかりと止められたレザー材のしっぽが付いています。玄関のエントランススツールとしても最適です。
- HANDY Chair(Kai Kristiansen)*展示中
- 70,180 yen~w500 d530 h720 sh420
- カイ・クリスチャンセン氏(デンマーク)1956年発表のNV31をベースに、肘から背に繋がるラインが円弧を描くように変更を加えた改良復刻チェアです。安定した包みこまれるような座り心地で、長時間座っても疲れにくいデザインです。
- BELGIUM RUG*展示中
- 134,200 yen1400×2000
- アーティスティックな図柄に、何十年も使い込んだようなリアルなヴィンテージ加工が施されたベルギー製ラグ。素材はコットン100%で柔らかく心地良い仕上がり。
- HOLD Chair
- 36,300 yenw510 d595 h760 sh465
- 滑らかな曲線フレームと背面にデザインされた格子状ステッチが高級感を生み出しています。 小ぶりで軽く扱いやすいのも特徴。ホールド感のある座り心地もポイントです。シンプルなチャコールグレーとベロア素材のインディゴ、ダークグリーン、オニキスの4色からお選びいただけます。
- BELL +30P1(Thomas Holst Madsen)*展示中
- 64,900 yenh300 φ300
- Thomas Holst Madsenのデザインによるペンダントライト。シンプルなサスペンション、シェードが掛かるバーのデザイン、ティルティング機能の追加によりユニークなランプが作成されました。
- ISLE Center Table
- 162,800 yenw850 d850 h350
- 無垢材を贅沢に使用したラウンドテーブル。ソファの座面に引き寄せて使いやすく、三脚形状ながら安定感のあるテーブルです。材質はウォールナットとホワイトオーク。φ470・φ600のサイドテーブルもあります。
- FUNGI Coffee Table*展示中
- 69,300 yenw600 d600 h360
- 青・ピンク・黒など、様々な色が混ざった美しい模様が特徴のホワイトテラゾー素材を使用したコーヒーテーブル。コーディネートのアクセントとして加えることで、テーブルの異素材がインテリア空間全体を引き立てます。
- LEON Living Table (LUFT design)
- 91,300 yenw1200 d500 h380
- LUFTオリジナルデザインのリビングテーブル。シャープな印象を与える留め加工が特徴で、天板から側板へ、流れるような美しい木目が楽しめます。サイズ・素材・細かな仕様変更などのフルオーダーが可能です。
- GEO Side Table
- 81,400 yenw385 d450 h490
- 無垢材を使用したサイドテーブル。テーブルトップのコーナーは全て緩やかなR形状になっており、細かな部分まで面取り加工が施されています。ソファやベッドのサイドテーブルとしてお使い頂けます。材質はウォールナットとホワイトオークの2種類。
- ALICE Kitchen Board (LUFT design)*展示中
- 599,500 yenw1365 d500 h2000
- 爽やかなブルーのタイルが魅力的なLUFTオリジナルデザインのキッチンボード。デザイン・機能・細部の仕様など、LUFTのこだわりが詰めこまれたキッチンボードです。サイズ・素材・細かな仕様変更などのフルオーダーが可能です。
- BKF BUTTERFLY Chair(CUERO)*展示中
- 151,800 yenw850 d900 h900
- 『バタフライチェア』の愛称でも知られるスウェーデン CUERO社のBKFチェア。ベジタブルタンニン鞣しの本革を使用しており、使い込むほどに経年変化を楽しめるラグジュアリーなラウンジチェア。
- SWIRL(Oivind Alexander Slaatto)*展示中
- Small 57,200 yen / Medium 77,000 yen
- オイヴィンド・アレクサンダー・スロットのデザインによるスワール(渦)という名のペンダントライト。渦を巻いた造形と、透過性と散乱光を取り入れたスワールはどこから見ても光源が見えず、やさしく光ることが特徴です。生活の中にスタイリッシュでやわらかく美しいあかりを演出してくれます。
- COPENHAGEN PENDANT SC7(SPACE COPENHAGEN)
- 81,400 yenφ600 h530
- デザインユニット、スペースコペンハーゲンによってデザインされたペンダントランプです。簡素で工業的なフォルムでありながら、洗練された優美さを漂わせたデザインで、クラシックな雰囲気とモダンな雰囲気を併せ持つ絶妙なコントラストが印象的な照明です。
- HOOK Chair
- 52,250 yen~w540 d480 h705 sh440
- 笠木がU字型の軽快なチェア。背のパットが印象的で、背当たりも柔らかく、包まれるような座り心地です。脚の丸棒や貫の面取りで、キュートで優しいイメージを醸し出しています。
- FRITH Living Table(LUFT design)*展示中
- 108,900 yenw1300 d550 h380
- 無垢材の木口を潔く鋭角にカットした天板と、極めて細いロクロ脚が特徴のリビングテーブル。無垢材の重厚感やボリューム感を主張する家具とは真逆を行く、ストイックなデザインを目指しました。強度面などにも配慮して、見えない構造部分にもこだわっています。
- 銅の時計(渡辺力)*展示中
- 25,300 yenφ204 d60
- プロダクトデザイナーの巨匠、渡辺力氏の百歳を記念して商品化された純銅の時計。氏が最も愛する金属である銅の枠を使用した掛け時計です。磨きあげられた純銅は上品な輝きを放ち、思わず惹き込まれるような澄んだ美しさです。
- Yuna Semiarm wood Chair*展示中
- 51,040 yen~w520 d535 h735 sh445
- 肘から幅広の背に掛けて、ムク材を削り出し一体化したウッディなチェア。小さな肘掛けは出入りし易く便利。コンパクトながらも、ゆったりとした座り心地です。
- OMEGA Arm Chair*展示中
- 65,120 yen~w555 d520 h730 sh445
- 無垢材を馬蹄形に削り出して製作したアームチェア。接合部はフィンガージョイントで組まれており、背から肘にかけて滑らかな曲線で繋がっています。座面はエラスベルト+ウレタンフォームで柔らかな座り心地で、張地もお選びいただけます。
- Original Frame(LUFT design)*展示中
- 38,060 yenw548 h748
- ポスターや絵を引き立てる無垢材のアートフレーム。額縁には計算されたデザインのカットが施してあり、立体感のある仕上がりになっています。一つひとつ職人による丁寧な手作りで製作しています。材質やサイズのオーダーも可能です。
- Nomi High Chair(Peter Opsvik)*展示中
- 49,500 yen~w520 d590 h835 sh520~580
- 『Nomi(ノミ)』は子供のどんな動きをも妨げず、自由な動きを促し、かつ安定した座り心地を保つことができるベビーチェアです。TripTrapチェアで有名なピーター・オプスビックによるデザイン。
- ARC FLOOR Lamp(Maner Studio)*展示中
- 110,000 yenw550 h1420
- デンマークの照明ブランドLE KLINT(レクリント)のフロアライト。独創的なデザインのシェードは、コペンハーゲンにあるグルントヴィ教会内部のアーチ構造が見事に表現されています。
- Terho Lamp(Maija Puoskari)*展示中
- 127,050 yenφ238 h215
- どんぐりをモチーフにしたペンダントライト。ガラスと天然の木材という美しい組合せで表現されており、オブジェであると同時に空間を優しく照らします。
- Paper Towel Holder(LUFT design)*展示中
- 19,800 yenw262 d150 h240
- ミニマルデザインな天然木のペーパータオルホルダー。材質にはウォールナットの一枚板を使用して左右と正面の木目が繋がるように作られています。ペーパータオルは下から取り出すことができるので、水滴も付きにくく衛生的。ホルダー上部は小物などを置く飾り棚としても使用できます。
- Paper Towel Holder(LUFT design)
- 17,600 yenw264 d151 h200
- ペーパータオルホルダーのメラミン材タイプ。アルコール拭き取りも可能で、ペーパータオルは下から取り出すことができるので、水滴も付きにくく衛生的。ホルダー上部は小物などを置く飾り棚としても使用できます。
- Elna Bench Stool(LUFT design)*展示中
- 59,400 yenw750 d315 h515 sh435
- やや幅が長めで奥行きをコンパクトにしたロングスツール。天然木無垢材を使用し、細かなディテールにまでこだわった繊細なデザインが特徴です。座面の格子部分にはカバンや手荷物を置くにも便利なスペースです。玄関用のスツールなどとしてもお勧めです。
- Romi Stool(LUFT design)*展示中
- 46,200 yenw550 d315 h515 sh440
- コンパクトに使用できる肘付きスツール。玄関用のエントランススツールとして、また簡易な荷物台などとしても使用できます。張り地は撥水生地を採用しています。
- GRILLO Shelf
- 100,100 / 89,100 yenw900 d300 h1950/1175
- すっきりとシャープなライン、メタルフレームのフリーシェルフ。極限までシンプルなデザインに徹しているので本棚以外にもディスプレイシェルフにしたり様々な用途にお使いいただけます。
- Sandra Side Table(LUFT design)*展示中
- 88,000 yenw364 d364 h650
- 飾り棚や花台として、業務用としてはフロントなど受付カウンター用の荷物台などとしても使用しやすいサイドテーブルです。天板には質感のあるイタリア製タイルをはめ込み、天然木のフレームとの組み合わせが品のある高級感を演出します。用途により高さのオーダーも可能です。
- VIGA30(FABAS)
- 29,500 yenφ300 H195
- イタリアの照明メーカーFABAS LUCEのペンダントライト。VIGOR30は光がシェードを透けて放たれるため、シェードのテクスチャーや温かな光の陰影が美しく現れます。
- LSF-02 Dining Table(LUFT Original)
- 179,190 yenw1600 d900 h730
- オーク材突板の天板に、ゴールド色塗装したスチール脚を組み合わせたダイニングテーブル。天板の種類や脚の塗装色などもお選びいただけます。
- PIAZZA Table
- 162,800 yenw1800 d900 h720
- どっしりと安定感のある中央脚は、椅子を増やしても邪魔にならず、角に脚がないので動作がしやすいのもポイント。ウォールナットとウェンジ色からお選びいただけます。
- TEMPO Table
- 159,500 yenφ1250 h720
- 天然木が美しいラウンドタイプのダイニングテーブル。一本脚ラウンドテーブルは座る位置や人数など柔軟に対応できます。ウォールナットとウェンジ色からお選びいただけます。
- ANGELA Sofa
- 141,900 yen~w2000 d1020 h640 sh320
- 独創的なビーンズ型のソファ。空間にリズミカルなアクセントを与えるユニークでキュートなデザインで、お部屋に圧迫感も感じさせません。張地も豊富にお選びいただけます。
- CLASSIC 30-58(LE KLINT)
- 66,000 yenφ580 H200
- 日本の折り紙にも影響を受けた、伝統の直線が美しいシリーズです。規則的に続く折りは美しい陰影を生み出し、レ・クリントの原点となっています。シェードは創業時から変わらず現在もデンマークの工房で熟練した折り職人によってひとつひとつ丁寧につくられています。
- FREEDOM Sofa
- ASK
- キルティングの柔らかな表情とボディフレームのシンプルなラインのデザインはあらゆる空間にフレッシュで最高のリラックス感を生み出します。シートはイタリア製イラスティックベルトに高密度ウレタンを採用。ソフトなクッション性としっかりと身体を支える座り心地が魅力的です。コーナーやオットマンなど組み合わせパーツも多数あり。
- BELLEVUE FLOOR LAMP AJ7(ARNE JACOBSEN)
- 141,900 yenφ600 h1300
- Bellevue Lamp(ベルビューランプ)は、1929年、バウハウス期の現代主義デザインに影響を受けたアルネ・ヤコブセンによってデザインされた照明器具です。45°にカットされたシェードは、以降の彼の幾つかの照明器具のデザインの特徴になっています。
- WOODPECKER Chair
- 42,900 yenw600 d550 h785 sh450
- 新鮮さ、力強さ、エレガントな雰囲気が融合したユニークなデザインのアームチェア。ダイニングはもちろんオフィススペースにも適しています。
- CASHE XL(Aurelien Barbry)
- 126,500 yenφ550 h250
- キャシェとはフランス語で「かくれんぼ」の意味で、その名の通りシェードの中に隠れるように見えるプリーツが特徴です。メタルのスタイリッシュさとは対照的な、プラスチックシェードの柔らかく温かみのあるあかりがとても印象に残るデザインです。
- DICE(CORE ONE)*展示中
- 60,500 / 81,400 yenw700 d320 h860/1210
- 収納家具Diceは、オークの棚板と組み合わされた黒のスチールフレームですっきりした印象を与えます。組み合わせにより様々な生活スタイルに合わせた使い方が可能となります。キャスパーとニコライという若いデンマーク人の2人によるデザインユニット“Says Who”によりデザインされました。
- Ball Handle Pendant(FRANDSEN)*展示中
- 27,500 yenw190 d190 h260
- コッパーカラーのペンダントライト。シェードの角度を変えることができるので、下面を照らしたり壁面を照らしたりなど用途に合わせて光の変化を楽しむことができます。
- OPYO(KUNDALINI)*展示中
- 96,800 yenφ220 h280
- クンダリーニは1996年にイタリアで設立された照明、家具ブランドです。型にはまらないユニークなアプローチと確かな技術により実現された特別なプロダクトです。クンダリーニのデザインは、独創的な空間を創り出します。
- FLOWERPOT Potable Table Lamp VP9(VERNER PANTON)
- 28,600 yenφ160 h295
- 向かい合った大小2つの半球で構成されるシェードから溢れる光と斬新で大胆なフォルムはミッドセンチュリーの代名詞とも言えるデザイン照明であると同時に、現代においても色褪せることのないモダンライティングとして、飲食店や商業空間など、世界中の様々な空間を美しく彩っています。
- Maintenance Oil(LUFT Original)*展示中
- 2,970 yen
- 木の質感を最も感じて頂けるオイル塗装の家具を末永く、色艶良くお使い頂くためのメンテナンスキット。メンテナンスに必要なアイテムがセットになっています。オイル仕上げの家具は定期的にメンテナンスすることで美しい経年変化を楽しむことができます。
- BELINDA Food Stand(LUFT design)*展示中
- 19,800 yenw350 d140 h90
- スタイリッシュなデザインが美しいフードスタンド。天然木無垢材を贅沢に使用して、日本国内の家具職人によって一つひとつ丁寧に製作されています。インテリア性の高いデザインは、住宅空間の中でも雰囲気を損なわず、ペットと人のライフスタイルを豊かに彩ります。
- LUSSO Bed(LUFT design)*展示中
- 99,000 yenw670 d490 h190
- 高級家具に使用する天然木や、機能性の高い高級ファブリックを使用したラグジュアリーなペットベッド。クッションの中袋には、国産の透湿性防水シートを採用。万が一、濡れてしまっても中のウレタンクッションまで濡れないので安心です。